現在は、複業の一つとして当ブログを運営しており、収益化を目指しています!
絶賛、フォロワー(@KyoSideworker)を募集中なので、記事が良ければフォローしていただけると嬉しいです。
※2020年6月2日にアドセンス申請が通りました。

質問!
「クラウドソーシングについて教えてほしいです。」
「クラウドソーシングは初心者でも稼げますか?」
このような人向けに解説をしていきます
今回、解説するポイントは6つ
☆6つのポイント☆
- クラウドソーシングとは
- クラウドソーシングは初心者でも大丈夫なのか
- クラウドソーシングは稼ぐことができるのか
- クラウドソーシングの活用法
- クラウドソーシングの人気案件TOP3
- クラウドソーシングサービス
少し長めの記事構成なので、欲しい情報だけをピックアップしていただけたらと思います
それでは早速、解説していきます!
クラウドソーシングとは
クラウドソーシングとは、企業や個人がイラスト作成やサイト作成などの案件をネット上に公開し、この案件に対して仕事をしたい人が応募をします。
お互いに良ければ契約が成立し、仕事が終わり成果をあげることで収入を得ることがでできます。
クラウドソーシングは副業初心者でも大丈夫なのか
実際、クラウドソーシングは副業初心者でも仕事を受けることができるので大丈夫です。
クラウドソーシングには複数の案件があるので、副業初心者でも請け負える案件を見つけることができます。
私自身、副業初心者としてクラウドソーシングでWebライティング案件を受注し、多くの案件を積み重ねることで、ライティングスキルと経験の積み重ねができるようになりました。
副業初心者でも請け負うことができる案件については、後ほど「人気案件TOP3」にて解説します。
クラウドソーシングで稼ぐことができるのか
正直、クラウドソーシングで稼ぐことはできます。
上記でもお伝えしているように、副業初心者でも請け負うことができる案件が多くあるので、場合によっては大きく稼ぐことができるようになります。
ただし、案件を正しく選ぶ必要があります。
その理由としては、案件によってはクライアント側スキルの搾取だけで終わってしまう場合があるためです。
案件を正しく選ぶ基準としては、
- 案件の作業内容をきちんと説明してくれているか
- 不明点に対してわかるまで説明をしてくれるか
- 手厚いサポートを受けることができるか
の3つになります。
ぜひ、参考にしてみてください。
副業初心者向けクラウドソーシングの活用法
クラウドソーシングの活用法としては、自分が身に着けたいスキルを試す場や学ぶ場として利用するのが良いです。
イラスト制作
ロゴ制作
などのスキルが試しやすいです
クラウドソーシングの人気案件TOP3
クラウドソーシングの人気案件は、以下の3つです
- Webライティング
- データ入力
- サイト作成
人気の理由は
初心者でも参入しやすい
ということです
本業でも同じことが言えるのですが、スキルを積み重ねていくことができれば、後々に大きな収入をる事ができるようになります
例えば、データ入力
データ入力初心者では稼ぐことができないです
データを入力するだけなので、1件10円が平均収入です
しかし、
GAS(Google Apps Script)
を使うことができれば、より単価の高いデータ入力案件に応募することができます
クラウドソーシングサービスについて
ここでは、クラウドソーシングサービスをカテゴリ化しています。
今回紹介しているカテゴリは以下になります。
- 総合型
- ライティング
- 編集
- 建築
- テスター
- 翻訳
- デザイナー・クリエイター
- 海外
それでは、1つずつ各カテゴリでサービスを提供しているサイトを紹介します。
総合型
- クラウドワークス
- ランサーズ
- シュフティ
- Yahooクラウドソーシング
- Bizseek
- JOBHUB
- Skillots
- Craudia
- conyac
ライティング
- サザーワークス
- TALENT
- Shinobiライティング
- ポチタマライター
編集
- EDITORU
建築
- 職人館
テスター
- UIscope
翻訳
- gengo
デザイナー・クリエイター
- PANDA GRAPHICS
海外
- workshift
まとめ
終身雇用が崩れつつある今、個人で稼ぐ力が必要になってきています。
スキルアップのためにクラウドソーシングサービスを利用し、個の力を高めていきましょう。
TwitterのDMでは、
・どのような副業をすれば良いのか
・クラウドソーシングでの受注率を高める方法
・お金持ちになるにはどうすれば良いのか
・単純に話を聴いてもらいたい
などの相談を受け付けています
心理カウンセラーの資格も持っていますので、気軽にご相談ください!
コメント